12月29日の営業時間について
明日、12月29日は年末行事のため、営業時間を下記の通りとさせていただきます。
12月29日(金) 9:00~17:00
通常より30分早い閉店となりますので、お間違いないようお願い申し上げます。
明日、12月29日は年末行事のため、営業時間を下記の通りとさせていただきます。
通常より30分早い閉店となりますので、お間違いないようお願い申し上げます。
平素より千年鮭きっかわをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
先日の北日本、および日本海側を中心とした広い範囲での大雪にともない、道路規制等の影響により、商品のお届けに遅れが出ております。
そのため、既に頂戴しているご注文でも日時指定が叶わない場合もございます。(現時点ですと、年内のお届けもお約束できない状況でございます。)
また、本日以降お受けするご注文についても同様です。
お客様にはご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
いつも千年鮭きっかわをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
現在、新潟県内全域で大雪の影響により、配送業者様の荷受けが停止しております。
それに伴い、12月20日以降の配達指定を頂いているお品物の発送に遅れがございます。
配達の再開は未定です。
詳細はこちらから
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ご不明な点などございましたらお電話またはメールにてご連絡くださいませ。
TEL:0254-53-2213(受付時間9:00~17:40)
FAX:0254-52-7436
MAIL:info@murakamisake.com
(FAX、メールは24時間受付ですが、17時40分以降に受信した内容につきましてはご返信は翌日以降になります。)
年内の塩引鮭、作りたて焼漬の受注期間に付きましてお知らせ致します。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
※お手紙で御注文のお客様は、最終受注日までに必着できっかわまでご送付下さいますようお願い申し上げます。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ご不明な点などございましたらお電話またはメールにてご連絡くださいませ。
電話:0254-53-2213
メール:info@murakamisake.com
【きっかわのショッピングサイトをご利用頂く皆様へ】
お歳暮期間は塩引鮭のお届け時期がA~E期間の5区分になります。
2022年より、お届け期間にE期間が追加されました、
それに伴い、Ⅾ期間の受注期間及び、お届け期間が変更となりましたので、ご注文際はお気を付けくださいませ。
・A期間…11/30までに、通常通り7~10日程でお届け(11/20受注締切)
・B期間…12/1~12/10お届け(11/25受注締切)
・C期間…12/11~12/20お届け(12/5受注締切)
・D期間…12/21~12/25お届け(12/15受注締切)
・E期間…12/26~12/31お届け(12/20受注締切)
塩引鮭は12/20までのご注文が年内お届けの対象となります。
※12/21からご注文の塩引鮭は年明け1/13以降にご発送を予定しております。
千年鮭きっかわ井筒屋、茶館きっかわ嘉門亭は、1月の営業を下記の通りとさせていただきます。
千年鮭きっかわ本店は1月1日のみ、お休みを頂戴致します。
千年鮭きっかわ井筒屋、茶館きっかわ嘉門亭は、12月の営業を下記の通りとさせていただきます。
日頃より皆様にはお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
鮭の不漁により年々鮭の高騰が続き、天然の鮭は一昨年と比べると1.6倍の最高値になってしまいました。
スーパーで売られる天然の鮭やはらこ(いくら)の価格もかつてない価格になっています。これまで精一杯価格を維持して参りましたが、ここで見直しせざるを得なくなりました。
きっかわは伝統ある村上の鮭料理を天然の上質な鮭を選び、人の手をかけ、食品添加物を一切使わない昔ながらの製法を貫き、ごまかしのない本物のものづくりを貫いて参りました。品質を落とすことなく、また本物のものづくりを崩すことなく、他では作れない「唯一最高の味」を追求し、この伝統と文化の味を伝承していくために、価格の変更をお許し頂きたく存じます。ご愛顧頂いて参りました皆様には、大変心苦しい限りですが、何とぞご理解を賜りたくお願い申し上げます。
これからも手抜きのない本物かつ最高の鮭料理を作り続けることをお誓い申し上げ、変わらぬご下命を賜りますよう心からお願い申し上げます。
令和四年 秋 千年鮭 きっかわ
十五代目 吉川 真嗣
――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――